どうも!
シュムリアップからパタヤーへいってきました!
カンボジアからタイの国境超えはとても簡単でしたが、タイの入国審査は人が多くて少し時間がかかりました・・・
~目次~
シュムリアップからパタヤーへの予約
シュムリアップのパブストリートから1つ道を外れたところの小さな旅行会社で予約しました。
日本人が経営しているゲストハウス「高知家」のむかいにある旅行会社です。
予約するときは、ゲストハウスの名前と部屋の番号が必要です。
- 料金:14ドル
- ゲストハウスピックアップ
予約場所
高知家をでてすぐ目の前にみえます。
パタヤーまでの実際のタイムスケジュール
シュムリアップからパタヤーまでの所要時間は約12時間程度でした。
交通渋滞などによって変わってきたりします。
パタヤーに近くなればすこし道も混んできたりします。
旅行会社は8~9時間でパタヤーにつくと言われていたので3時間くらい遅く着きました。
そのため、宿などは前日にとっておくといいと思います。
また、ポイペトからパタヤーへ行く人が少ないため人数がそろわないと出発しません。そのため、+5ドルでほかの会社のバンを乗ることをすすめられます。
僕は今回宿を予約し忘れていたので早めにパタヤーにつきたかったので+5ドルを払っていきました。
なので、カンボジアでポイペトまでのバスをとってポイペトからパタヤー行きのバスをとったほうが安く済む可能性はあります。
それかしっかりとした旅行会社でパタヤー行きのバスを予約する必要があります。
パタヤー行きは旅行会社と合わせてトータル19ドルです。
高いかはわかりませんが、距離的には普通かなとおもいます。
14ドルのままで行ければやすかったなとおもいました。
タイムスケジュール
【まとめ】
タイムスケジュール
7:15 バンが到着
ゲストハウスにピックアップ
バスがくるところまで連れていかれます。
10分走らせたところでバンから降りでバスに変えます。
8:10 バスが車で待機
バスが到着し、ポイペトへ向かう
9:30 トイレ休憩
15分ほどの休憩をはさみ出発
11:00 バスのチケットを確認
11:45 ポイペト到着
バスを降りて、出国審査のところまで連れていかれる。
ここの緑の建物で出国審査をします。
出国カードに名前などを記入してパスポートと一緒に渡します。カンボジアでは指紋をとられるため指を機械の上におき指紋をとって、おわりです。
終わればまたバスの人に入国審査のところまでつれていかれます。
入国審査では入国カードを渡されて記入します。それが終われば入国審査のいところに行きパスポートと入国カードをわたします。(一本道なので進んでいけば大丈夫です)
入国審査も終われば、出口に向かってあるいていきます。
出口をでるとバス停のようなところにつきますので、そこでパタヤー行きのバンをまちます。
しかし、ここでパタヤー行きが僕を合わせて2人しかいないため、バンが出発でいないとのこと。
17時くらいまでは待ってくれないと無理と言い出す。
もし+5ドルを払えば違う会社のバンで今すぐ行けるといわれ、パタヤーまで時間もかかるのでしぶしぶ+5ドルを払いパタヤーへ。
ほんとにこういうところはふざけているとつくづく思います。
トゥクトゥクでバンターミナルてきなところへ行き、パタヤー行きのバンを手配
バンの出発時刻は14:40
20分ほどまち出発する。
トイレ休憩は2時間おきくらいとられます。
19:30 パタヤーへ到着
やっとのことパタヤーに到着した。
タイの国境から約5時間かかってつきました。
ほんとに長い間道のりでした・・・
雑な感じはやっぱり東南アジアだなと思わせてくれましたね。
同じ旅行会社でパタヤーにきた方は17:30くらいに到着していました。
僕は今回運がわるかったなとおもいます・・・
【到着した場所】
ここの場所から約30分でパタヤービーチ沿いにつきます。
時間がない方はバイクタクシーなどを使うのがいいと思います!
では、このへんで!