どうも!
パタヤから簡単に行けるビーチ!
海の透明度がやばい!
ほんとに声が出るくらいキレイで、足がつかないところにいっても下が見えるほどの透明度!
ラーン島まではパタヤからフェリーで行きます。
フェリー乗り場とフェリーの時間について書いていきます。
~目次~
パタヤからフェリーでラーン島へ
パタヤからラーン島まではフェリーで行きます。
約30分で行けるためとても気軽の行くことができるのでおススメです!
フェリーの料金:30バーツ(約100円)
チケット窓口などは特になく、フェリーに乗る直前に払います。
港までも巡回しているソンテオで行けるためアクセスも容易です。
ラーン島行きのフェリー乗り場
パタヤの下の方に位置しています。
ビーチ沿いを巡回しているソンテオで港の近くに行きそこからウォーキングストリートを通ったら港に到着します。
【フェリー乗り場】
フェリー乗り場はこんな感じになっており、この先にラーン島行きのフェリーが出ています。
フェリーの上の看板のところにPATTAYA-Koh Laan と書かれています。
このフェリーをみてわかるように1階2階に分かれておりどちらにも行けることはできますが、出航すれば立ち歩くことはあまりよくないと思います。
フェリーのタイムテーブル
パタヤーナーバーン埠頭
【ナーバン埠頭港の場所】
フェリーの中の壁にタイムテーブルが書かれていました。
【ナーバン埠頭の時刻表】
パタヤーナーバン埠頭
- 7:00
- 10:00
- 12:00
- 14:00
- 15:30
- 17:00
- 18:30
ナーバン埠頭ーパタヤ
- 6:30
- 7:30
- 9:30
- 12:00
- 14:00
- 15:30
- 16:30
- 18:00
パタヤータワエン埠頭
【タワエン埠頭港の場所】
【タワエン埠頭の時刻表】
パタヤータワエン埠頭
- 8:00
- 9:00
- 11:00
- 13:00
タワエン埠頭ーパタヤ
- 13:00
- 14:00
- 15:00
- 16:00
- 17:00
どちらも30バーツで行くことができます。
タワエン埠頭行きではすぐにビーチにつくことができるため便利です。
ナーバン埠頭からでもラーン島のソンテオを使えば20バーツから30バーツで各ビーチに移動することができます。
ラーン島のビーチは想像していたよりもキレイで数メートル先に人がいても水中のながではっきり相手が見えるほどきれいです!
アクションカメラなどを水中につけてもとても水中がクリアで海のきれいさがよりわかります!!
絶対に行く価値はあるので時間があればぜひ行ってみてください!
ではこのへんで!
【合わせて読みたい】
td9686tibitibilike.hatenablog.jp